額に入った絵ってカッコいいですよね。
なんだかそれだけで魅力が増すような気がします。
でもそれって、アナログイラストだけの特権だと思っていませんか?
『Artgene』なら、デジタルイラストを額装できます!
『Artgene』で出来ることは?
好きな画像を額に入れて楽しめ、そのまま注文も

画像をアップロードすると、それを額に入れ、壁に飾った時のイメージを好きに試せます。組み合わせによって雰囲気がガラッと変わって楽しいですよ!
最後に決めた額(フレーム)に入れた状態で、実際に作ってもらうこともできます。
(もちろん有料です。制作代金がかかります)
在庫を抱えずに販売することもできる
登録した画像は自分用だけでなく、広く販売することもできます。
注文があってから制作されるオンデマンド方式なので在庫管理は不要で、出品者の金銭的負担は一切ありません。
自信作があったら出品してみましょう!
出品するとどんな具合なのか気になる方は、試しに私の作品をご覧になってみてくださいな。

『Artgene』に登録してみよう
メールアドレスで会員登録
会員登録するにはメールアドレスの確認が必要です。
登録が済めば、販売以外の機能が全て利用可能になります。
- 画像をアップロードし、額に入れた姿を楽しめる
- 自分用に購入出来る(額を付けないことも可能)
- 他のユーザーが出品している絵を購入できる
制作代金は1〜3万円程度?
自分が登録した画像を購入する時の制作代金(送料込み)は、画像のサイズや選んだ額の種類にもよりますが、小さいSサイズで1万円弱、大きいLサイズで3万円程度のようでした。
これはあくまで、今回私がアップロードしてみた画像+適当に選んだ額の値段なので、別のケースでは同じ金額にならないと思います。参考程度にお考えください。
出品するには本人確認が必要
アップロードした画像を商品として公開するには「出品者登録」が必要です。
(手続き後、審査が終了するまで数日かかることがあります)

「本人確認資料」の項目に、下記のいずれかの画像をアップロードしましょう。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード(顔写真付きのもの)
- 在留カード(外国籍の場合)
- 住基カード(顔写真付きのもの)
それとは他に「運転免許証の裏面」という欄がありこちらも必須項目となっているのですが、運転免許を持っていない場合は何もアップロードしなくてよさそうです。

少なくとも私の場合はマイナンバーカードの表面だけで無事に審査が通りました(免許取ってないので。ハラハラしました)
儲けは自分で決めよう

1回売れるごとに発生する利益(「作品価格」と呼ばれてます)は出品者が決めることができます。
設定した金額の30%は手数料に取られるので、それを加味して値段をつけましょう。
(例えば1,300円に設定すると、手取りほぼ1,000円になります)
ここで設定した利益+制作代金が、購入者が払う代金になります。
最低サイズより大きい画像を用意しよう
「出品ガイドライン」が公開されました。
画像を用意する前に、一度読んでおきましょう!
アップロード可能な画像はJPG形式のみ。カラーモードはRGBです。
(「出品ガイドライン」によると、RGBでもCMYKでもOKのようです)
画像サイズは、下の表にあるいずれかの縦横比率に合わせて作成する必要があります(アップロード時にトリミング可能です)
ちなみに解像度の指定はなさそうでした。
(300dpi以上が推奨されています)
横:縦 | 最低サイズ(pixel) |
---|---|
1:1 | 2,641 x 2,641 |
5:4 | 2,953 x 2,362 |
4:3 | 3,050 x 2,287 |
3:2 | 3,236 x 2,156 |
16:9 | 3,521 x 1,981 |
4:5 | 2,362 x 2,953 |
3:4 | 2,287 x 3,050 |
2:3 | 2,156 x 3,236 |
9:16 | 1,981 x 3,521 |

詳しい仕様はご利用ガイドや出品ガイドラインでご確認ください。
どうやらアップロードした画像サイズに応じて、印刷される絵も大きくなるみたいです。あまり画像が大きすぎると、販売価格が高額になってしまうかもしれません。
まとめ
- イラストを額に入れるとカッコよくなる!
- 『Artgene』で印刷して額をつけてもらえる
- 額込みで販売することもできる
- 画像は決まった比率で、最低サイズより大きいものを用意しよう
額に入れた雰囲気を楽しむだけでも、ぜひやってみてくださいね!
よろしかったらこちら↓の、様々なオリジナルグッズを販売できるサイトをまとめた記事も、合わせてご覧ください。
コメント